でっていうのなく頃に



FLV動画などをDVD形式に変換!





本当は画像で説明したかったんですが、都合により文章のみとなります。
申し訳ありません。

まずは解説から。

youtube、ニコニコ動画などの動画サイトから落としたFLVファイルなどをDVD形式に変換出来るソフトを紹介します。
ちなみに限ってFLVファイルではなくとも、【avi,wmv,flv,mp4,mkv,asf,mov,mepg】にも対応しているため、幅広い所持動画をDVD形式に変換することが出来ます。
DVD形式に変換するFLVファイルの落とし方はVid-DLなどのDLサイトに欲しい動画のアドレスをコピーペーストし、出てきたFLV動画を落とすだけです。

変換に必要なものは下記から落としてください。

Download:DVD Filck
日本語化パッチ



日本語化パッチは任意で結構ですが、入れておくことを推奨します。
ここでは日本語化パッチを入れたやり方でご紹介します。
日本語化パッチの入れ方は落としたファイルの中のRead meを参照してください。
※P2Pをインストールしている方は、右クリック→対象をファイルに保存で落としてください。


【設定】


1. DVD Flickを起動する。

2. 変換をしたいFLV動画をDVD Flickのウィンドウ内にドラッグ&ドロップ。

3. ウィンドウ下部の「プロジェクトの出力先フォルダ」の参照をクリック、好きな保存場所を設定する。

4. ウィンドウ上部の「プロジェクトの設定」をクリック。

5. 「Ceneral」タブをクリック。

6. 「ターゲットサイズ」で作成するDVDのサイズを設定する。

7. 「エンコードの優先順位」で「Normal」を指定する。
※エンコードの優先順位は自分の都合に合わせて変えてもいいですが、基本は「Normal」です。

8. 「Video」タブをクリック。

9. 「ターゲットフォーマット」で「NTSC」を選択する。

10. 「エンコーディングプロフィール」は特に私からは指定はしません。
※どれを選んでも構いませんが、私は「Best」を推奨します。

11. 「ターゲットビットレート」は変更しなくて結構です。
※変更したければご自由に。

12. 「Burning」タブをクリック。

13. 「ISOイメージを作成」にチェックを入れる。

14. 「ディスクラベル」でDVDの名前を設定する。

15. 「適用」をクリックして、設定を終了する。



【個別ファイルの設定】


1. ファイルを選択した状態で「タイトル編集」をクリック。

2. 「一般」タブをクリック。

3. 「ターゲットアスペクトレート」は変更しなくて結構です。
※変更したければご自由に。

4. 「チャプタの作成間隔」と「指定のチャプタ数に分割」で何分毎にチャプタを入れる、チャプタ数を設定出来ます。
※チャプタ設定は個人的に大切なことだと思うので、チャプタという単語が分からない人はGoogleなどで調べてください。
チャプタを入れない場合は「チャプタを作成しない」にチェックを入れる。

5. 「オーディオトラック」タブをクリック。

6. 「トラックの言語」で「Japanese (JA)」を選択する。
※外国語の場合はその言語を設定。

7. 設定を完了したら「適用」をクリック。
※DVD化するファイルが複数ある場合は、全てのファイルにこの作業を施します。



【DVD化】


1. ウィンドウ上部の「作成処理」をクリック。
「はい」をクリックすると変換が始まります。

2. 変換終了後、【設定】の3で設定した保存先にISOファイルが作成される。
※指定先にファイルが無かった場合は、もう一度保存先を確かめる。
それでも無い場合は、保存先をもう一度指定して再変換する。

3. ISOファイルを空のDVD-ROMに書き込めば完了です。
DVDに書き込む方法は「ライティングソフト」と検索して、出てきたソフトでお好きなソフトを選んで落としてください。
書き込み方はソフトをパッと見ただけで分かると思います。
私のオススメは「Img Burn」です。